音楽教室ギターレ&エアスト 講師
-
クラシックギター&ウクレレ岡村 綾子
※大変恐れ入りますが、こちらの講師は現在休職中でございます。
生活の基本は「衣食住」ですが、そこに音楽と言う余暇がプラスされたら、もっとステキですよね!
音楽は聴いて楽しい、観て楽しい、感じて楽しい、そして弾いて楽しい!
ギターは「持ち運べるオーケストラ」なんて呼ばれることもあって、様々な可能性を持つ楽器です。
そんなこと言われちゃうと、ハードル高い楽器なのでは…なんて思われてしまうかもしれませんが、どこにでも持ち運べるし、自分の手で弦を弾けばすぐに音が出るという点においては、意外と手軽に取り組める楽器でもあるのです。特にクラシックギターは、その温かく甘い音色が魅力的です。クラシック曲に限らず、様々なジャンルの音楽にピッタリ!
この素晴らしさをぜひ皆様と分かち合いたいと思っています。このギターレ&エアストでいろいろな体験をして、ギターの可能性を探っていくと共に、一緒に上達していきましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【プロフィール】
埼玉県所沢市出身。東京都在住。大学入学時よりマンドリン・ギタークラブでクラシックギターを始める。
大学卒業後、会社勤めの傍らマンドリンアンサンブルで合奏に親しみながら、2008年ごろよりソロギターに取り組み始める。
2017年よりギター講師の道を歩んでいこうと決意。これまでに、2008年ヴァイカースハイム国際音楽祭および、2011年~2019年のオットヴァイラーギター&マンドリンセミナーに参加。ロベルト・アウセル、トーマス・ミュラー・ペリングなど多くの著名なギタリストのマスタークラスを受ける。
2017年には指揮コースを受講。2010年、2014年のユーロフェスティバルに片岡マンドリンアンサンブルおよび、アンサンブルテスタカルドのメンバーとして参加。越智敬、片岡道子各氏に師事。