こんにちは、
ギターレ&エアストです。
インフルエンザの患者数が、前年同月と比べて9割減となっているそうです(2020年11月時点)。
みんなが同じ方向を向いて、ウィルス感染防止に努めているんだなぁと驚きました。
年末年始の教室は、12月28日(月)〜1月5日(火)まで冬季休業とさせていただきます。
年明け、元気な姿で皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
それでは今月もよろしくお願いします。
G&E NET 22号
新型コロナウイルス感染症への対応について
今般新型コロナウィルスの報道がなされるなか、政府より9月19日からイベント人数規制の制限緩和の発表を受け、当教室では安全の確保を第一に、少しずつではありますが、各種イベントを再開して参ります。
イベント当日や通常のレッスンの際には、検温やアルコール消毒等のご協力を引き続きお願いいたします。
また、オンラインレッスンの対応も引き続きおこなっておりますので、ご希望に合わせたスタイルでレッスンが可能となっております。ご遠慮なくお申し付けくださいませ。
オンライン大感謝祭開催!
毎年恒例の年末大感謝祭、今年はオンラインにて行うことが決定いたしました!
オンラインなので学生の方も参加OK!アーカイブも残るので当日ご予定がある方もOK!
G&Eの先生たちの演奏も見れる貴重なこの機会を、ぜひお見逃しなく!
スペシャルゲストも登場!
12月26日(土)19:30〜
ギターレ&エアストYouTubeチャンネルより無料生配信
松本先生機材紹介!
新企画、先生たちの機材紹介!
今回は松本先生です。よろしくお願いします!
使用機材紹介と言うことで、スネアにしようか、 ドラムセットにしようか、はたまたパーカッションにしようか 迷ったんですが、私はこれで。
Istanbul Agopの20 インチ ライドシンバル
専門学生の時に、アメリカに帰る友達から譲り受けたもので トルコ製のシンバルです。
トルコはシンバルの音が良いので有名で ターキッシュやボスフォラスなど他にも色々メーカーがあります。
そのいずれも、煌びやかで深く美しい音色ですが、 これは一応Jazz用で、暗く深い音色が特徴です。
一個一個を職人の手で作ったハンドハンマード製法で、 内側には作者の名前が書いてあります。 Jazz用ライドにしては厚めに出来ていて 小さい箱だと音量を気にして叩く必要があるくらい大きい音が出ます。
当初はJazzの演奏で使っていましたが、 爆音インストバンドで、ライドをクラッシュ (スティックのショルダー部分でガンガン叩くこと) させたり、レコーディングでマレット(頭に綿がついたバチ)で 壮大な音として使ったり、結構何でもイケるクチでレギュラーとして頑張ってくれています。
あと、無くてはならないスティック!
TAMA M-JAZZ Maple
いつも同じのを使っているので、消費税が上がる前に、 30セット大人買いしました(笑)
私の短い指に合った13mmのめちゃくちゃ細く軽いスティックです。 なので男性は、細過ぎて使い辛いと思います。
これまたJazzと書いてありますが、全然専用にはしていません。
バラードはちょっとタイトになり過ぎちゃうのでお勧めしませんが 最近の速い曲でフィルインをやる時に、 手首の負担が少なくて、とても楽で重宝してます。 女性ドラマーにはおすすめです。
ひとつのシンバルで、いろんなジャンルの音楽に使用しているのですねl
松本先生、ありがとうございました!
次回もお楽しみに!
読者アンケート
今後の品質向上のため、アンケートを実施しております。
1分で終わります。ご協力いただけるととっても嬉しいです!
下記リンクよりお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の本配信は1月下旬を予定しています。お楽しみに!
ギターレ&エアストのブログ
https://saimusic.jp/blog/
Twitter
https://twitter.com/Gitarre_Erst
Facebook
https://www.facebook.com/gitarre.erst/
instagram
https://www.instagram.com/gitarre_and_erst/
note
https://note.com/gitarre_erst
お家で G&E!
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCZx5Ziyy_Cfm5QdRchF_nZA
Nissy Channel
https://www.youtube.com/channel/UCUv77aS7nBI-8hFQLLM8WdA
執筆:古川 洋輔
(音楽教室ギターレ&エアスト講師)
(C) 2019 Gitarre&Erst. All Rights Reserved.
本ブログに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━
コメント