西ケ谷
こんにちは、講師の西ケ谷です。
今回は「コードを覚えるコツ」についてお話しようと思います。
コードを覚えるコツ
以前にやった、コードっていくつあるんですか?にて、コードがドン引きするくらいの数がある事はお分りいただけたでしょうか。
【Q&A】コードって全部でいくつあるんですか?
西ケ谷
こんにちは、講師の西ケ谷です。
今回は「コードって全部でいくつあるんですか?」についてお話しようと思います。
コードって全部で何種類あるの?
コードを覚えて2曲くらい弾けるようになった...
その後にやった、藤木先生の「7つのコードを覚えればエエんやで」で全て覚えることがない事はわかっていただけたと思います。
【藤木先生式コード】まず、七つの形を覚えたらええねん。
西ケ谷
こんにちは。講師の西ケ谷です。
今回は藤木先生にお話を聞いて、「まず、七つの形を覚えたらええねん。」についてお話します。
コードはまず、七つの形を覚えたらええねん。
藤木先...
まず覚えることは、「C」 「G」 「Am7」 「Fmaj7」を頑張って覚えてみましょう。
その時に使う曲は、The BeatlesのLet it beがおススメです。
この曲は、
|C G|Am7 Fmaj7|C G |Fmaj7 C|
というパターンと
|Am7 G | Fmaj7 C | C G |Fmaj7 C|
という2つのパターンで主に構成されております。同じパターンの繰り返しなので、気合い入れれば何とか覚えられるでしょう。
Fmaj7について、「そこ、Fじゃない?」という方もいるかと思いますが、今はコードを覚えるということに集中しているので、Cの形によく似ているFmaj7を使っております。
この曲ができたら、CCRの「雨を見たかい」に挑戦しましょう。
この曲も「C」 「G」 「Am7」 「Fmaj7」で主に構成された楽曲です。
サビの
| Fmaj7 G | C Am7 | Fmaj7 G | C Am7 |
| Fmaj7 G | C |
という部分は現在のポップスでも多く出会うコード進行です。
ここら辺が弾けてくると、少しだけこの4つのコードが身についてくる頃だと思います。
コードだけではなく、曲として覚えていけば自然とコードが身についてきます。
そして、ギターだけでなく、メロディーのことも頭に置いて演奏してみましょう。
コードは絶対に曲で覚えた方が良い!
体験レッスンの申し込みはこちら
contact | 浦和駅のギター教室
音楽教室ギターレ&エアストにご興味をお持ちいただきありがとうございます。 こちらのフォームに必要事項をご入力の上、送信して下さい。 担当よりご連絡させていただきます。
コメント