【Q&A】ギターのストラップはどれくらいの長さがベスト?

音楽生活【Q&A】

どーもヨーラです。

いろんなギターを代わる代わる使うのは相当な財力が必要ですが、ストラップを変えてみるだけでも気分が変わってちょっと楽しいですよ。ストラップも本当にいろんな種類がありますしね!

Q.ギターのストラップはどれくらいの長さがベスト?

A.短め・長めでそれぞれメリットがありますが、個人的には長い方が好きです。

短いストラップのメリット

手元が見やすい

単純に目が近いので、左手の動きをより注視することができます。テクニカル系のギタリスト・ベーシストはストラップ短めのイメージですね。

ボディを抱える感覚が得られる

ネックだけでなく、もちろんボディも上に上がっているので、右腕でボディを少し抱える感じになります。このボディの「鳴り」をなるべく近くで感じたいという人もいるので、そういう人はストラップ短めのほうがいいですね。

座って弾くときと立って弾くときの差が少ない

これが一番メリット大きいかもしれません。ストラップ短い人は座って弾くときもストラップかけて弾いてますしね。ギター弾いたことがある人はすごくよくわかると思うのですが、家で座って練習していて、いざ本番で立って弾こうとするともう世界が全然違く見えて恐ろしいです。家でも立って練習する必要があるのですが、ストラップが短めだとこの違和感が少なめになります。

長いストラップのメリット

右腕の長さを活かせる

例えばギターだったら、カッティングのときに右手のスピード感が命だったりするのですが、ストラップが長いと弦の弾く部分に対して距離を取れるので、腕の長さをうまく活かすことができます。

僕の場合は腕を目一杯伸ばしたところから肘を少し曲げて、その状態でピックを持ち、そこにちょうど弦がくるくらいの高さにしています。

指板に対しての視野を広くとれる

指板に対しての距離が近すぎると、どうしても視野が狭くなってしまいます。ローポジションからハイポジションまで広く使う場合は、ポジションを動かすとそのぶんアタマが動いてしまうので、ストラップを下げて視野を広くとっておいたほうが良いでしょう。

重心が下がる(気がする)

これはベース弾くときなのですが、ストラップ長くして、腰で楽器を弾いたほうが音の重心が下がる気がするんですよね。気のせいと言われればそうなのですが、演奏って気のせいで良くなったりするので(本当に)、実は大事なことだったりします。

おわりに

僕がストラップ長めなのでそっちひいきの記事になりつつありますね。
好みというよりは、自分の弾きたいスタイルに合わせてストラップの長さを調整してみれば良いかと思います。もちろん体格によって長さも変わってきますし。ただ、あまりストラップを長くすると弾きにくいので、最初は気持ち短めくらいのほうが良いと思います。

このブログを書いている人

ヨーラ


音楽教室ギターレ&エアスト講師。ベース、ギター、DTM、ボカロ。

個人ブログ「ヨーラのアトリエ」 を運営しています。

コメント